こんにちは。テレビいらねえなと気づいたものです。
多くのご家庭にテレビがあると思います。我が家にもなんとなくテレビがありました。
しかし、ある日部屋を見渡していて思ったんです。
テレビ、黒くてデカイ塊じゃん……
そもそもなんでもってたんだろう…とじっくり考えてみると「なんとなく持ってるもんだろう」ということでしかなかった。
真っ黒な大きな物体が家にあるというのは、断捨離中なのに矛盾している。。。
テレビを手放せば家がめっちゃスッキリするやん!
あとはテレビを手放せば、NHKも解約できるので節約に。
テレビを見る習慣がなくて、全然使ってませんでした。大きな不要品になぜこれまで気づかなかった…?!
しかも私の家、アパートが衛星契約ということで料金が高かったんですね。
さらに、衛星契約であっても受信機を購入しないと衛星放送は見れないのです。
あらゆることに気づいてからは悔しくてたまらん……!!
絶対に手放して解約してやるぞ!
テレビは家電リサイクル法の対象品目なので捨てるためには料金がかかります。
ここでお金を払ってしまうと精神崩壊するのは確実
ジモティーに出品してお譲り先が確定。取りに来てもらい送料負担なしのうえ、値段もついたのでハッピーです。
ここで一番大事なのは、B-CASカードも譲渡することをメッセージに書いておくこと!
なぜならB-CASカードがテレビの本質だから。
「B-CASカードを譲った」と判断されないと、テレビ放送を受信できる環境とみなされる可能性があると思います。
B-CASカードが本質なので、メッセージで必ずカードの譲渡を明言しましょう!
さて、お譲りが完了したので早速NHKに解約の電話をします。
しかしここでまさかの事態が発生。
テレビを捨てたならリサイクルの証明書、人に譲ったなら譲り先の住所が必要と言われてしまった……
ジモティーでお譲りしたので相手の住所がわかるはずもなく、個人情報を勝手に伝えるようなことさせるのか?と疑問もありましたが、とはいえそこでなんといえばいいのかもわからず。
ぐぬぬ、一度撤退します
その後すこし調べてみると、譲り先の住所を伝える義務はないとのこと。
個人情報保護の観点から考えれば当然のこと
じゃあどうすればいいのかというと、
と正直に伝えればOKということで挑戦。
アプリでの譲渡については、証明書類としてメッセージのやり取りを提出することになりました。
イェーイ大突破!!!センキュ!!
なお、電話窓口の人との相性もあると思ったため、上手くいかない場合は時間をおくのも手かと思います。
数日後、NHKから無事に解約の書類が届きました。
届いた書類に必要事項を記入していきます。提出期限があるので早めにやること!
受理されなかったら嫌なので、不明点をコールセンターに聞いたうえで補足の説明メモを添えました。
またアプリでの譲渡については、嘘ではないことを証明するために、メッセージのやり取りを書類と一緒に提出することになったので、メッセージ画面のスクショを印刷して同梱。
B-CASカードを譲って受信ができなくなったことが大事なので、「B-CASカードも一緒にお譲りします」の一文が入った状態のスクショを印刷しました。
最後に記入漏れがないことを確認のうえ、返送用封筒に書類を入れてポストへ。
書類には有効期間があるので、必ず期間内に提出すること。
これでこちらの作業は終了!
あとは解約されるその日を待つだけ。
ちなみにNHKからの「書類を受理して解約が完了した」というお報せは特にありません。
引き落とし用の銀行口座から、NHKからの返金と、引き落としがなくなったことが確認できれば「受理されたんだな」ということになります。
確認できない場合は、問い合わせの必要がありそうです。
そう!返金があった!!
おそらく、すでに支払い済みの料金がある場合、受理された日から計算した日割りの料金が返金されたのかと思います。
解約のことばっか考えてたので返金というまさかの棚ぼたに湧いた。
衛星放送だったので返金がデカくてちょっと嬉しかったw
ジモティーを使ってテレビを手放し、NHKの解約が完了するまでの流れをご紹介しました。
ポイントは3つ。
- 譲り先の情報をNHKに伝える義務はない。
- メッセージでは「B-CASカードの譲渡」について触れておくと証明になる
- 書類記入のとき、不明点は質問のうえ補足説明を添えて入念に
ここを抑えれば無事に解約の手続きが完了するはず!参考にしてみてネ
その後、手放して1年経っても後悔なし!
テレビの手放しはとってもスッキリするのでオススメです!
- 部屋から黒い大きな塊がなくなりとてもスッキリする
- NHKの通信料がなくなると固定費を削減できる
「テレビ時々見るし手放すのは不安」という場合でも、各種サービスへの登録でスマホやパソコンで事足りるかもしれません。
私はandroid内蔵のプロジェクター「Anker Nebula Capsule II」で代用しています。
使い心地はまたレビューします!