【ブログ開設前に必見】特化ブログの特徴まとめてみた!

こんにちは。特化ブログと雑記ブログをやっている者です。

特化ブログは、テーマを絞って発信するブログのこと。

特化ブログと雑記ブログの両方をやってみた筆者が、特化ブログの良いと思ったことと大変だと思ったことをまとめてみました。

これからブログを開設しようとしている方、必読です。

特化ブログの良いところ/メリット

まずは特化ブログの良いところ、メリットをお伝えします。

個人的にはたくさんあると思ってます!特化ブログ好き!

特定のテーマへの専門性が高くなる

特定のテーマへの専門性が高くなる

調べものをしたり実際に使ったりというインプットをしてブログを書くことでアウトプットとなるので、扱うテーマについてより深く理解できて専門性が高まります。

専門性が高まると記事のクオリティも上がっていき、とても良いサイクルができるのが特化ブログの一番良いところだと筆者は思ってます!



ライティングの習慣がついて継続しやすい

ライティングの習慣がついて継続しやすい

テーマを絞っているので「次は何について書こうかな」と考える時間を短縮でき、すぐに記事を書き始めることができます。

雑記ブログは書くテーマから考えるので書き始めるまでが長くなりがち。

さらに自分の好きなテーマだと記事を書くのも楽しく、モチベーションを高く保ってたくさんの記事を生産することができます。

高いモチベーションでライティングの習慣がついていくことで、ブログを継続しやすいというのは大きなメリットだと思います。



濃いつながりの仲間ができる

濃いつながりの仲間ができる

「●●に詳しい」「●●のことが大好き」という濃いつながりの仲間ができるのが特化ブログの素敵なところだなと最近思います。

いわゆるオタ友ができるということです!

雑談の中で次の記事のテーマを思いついくことも多く、ブログへの良い影響たくさんです。

そして何より同じテーマへの関心度が強いので、自分が大切に作った記事を読んでもらえて感想をいただけることも多い!

親しくしている人からもらえる感想ってすごい嬉しい!

濃いつながりの仲間ができることで、自分が作った記事が誰かに楽しんでもらえているという自信がつくことも特化ブログの素晴らしいところです。



特化ブログの大変なところ/ハードル

特化ブログの大変だと思ったところ、ハードルをお伝えします。

人気のテーマを選ぶとライバルが多い

自分の興味関心が高いテーマとはいえ、人気のテーマを選ぶとなかなか苦労しそうです。

例えばコスメや化粧品、ガジェット類など、人気のテーマにはもちろんライバルが多いため、アクセス数やユーザーの反応などで伸び悩むことが多いのだとか。

けど捉えようによっては面白いところかも?!

人気のテーマの中でも自分にしか作れない記事を作ってライバルと差をつけてブログを成長させているブロガーさんや、コツコツと信頼できるクオリティの高い記事をたくさん作ることで大器晩成するブロガーさんも!

ブログの基本は個性を出す差別化と継続することの2つですから、この2つでしっかり勝負できるという意味では人気のテーマを敢えて選ぶことも面白いかもしれませんね。



特化ブログの特徴まとめ

筆者が特化ブログを続けて実際に感じた特化ブログの特徴をお伝えしました。

良いところは、専門性が高くなること、ライティングの習慣がつきやすいこと、濃いつながりの仲間ができることの3つ。
大変なところは、人気のテーマを選ぶとライバルが多いこと。でも逆にそれが面白みかも?!

ま、でも結局とりあえずやってみることですね!

ブログは手軽に始められて、失敗したかなと感じたら仕切りなおすのも簡単です。

まずは自分がやってみたいと思う形で一度始めてみることが大切かと思います。

楽しいブログライフを!